情報商材の購入相談などを24時間受付中、
お気軽にどうぞ→『メール相談室』
2011年06月09日
災害時にも強い優れた機能を持つ高性能無料ツール
東日本大地震に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
被害を受けた地域の皆様には、
一日でも早く復興されます様お祈り申し上げます。
ひろゆきなりに、復旧を支援して参ります。
わずか1,000円ですが、募金をさせて頂きました。
できることから、コツコツと。
関東に在住している私が、東日本大地震を振り返り
ご縁があって、このサイトに来て頂いた方々に何かしら
災害時の対応を考えるきっかけになればと記事にしました。
被害を受けた地域の皆様には、
一日でも早く復興されます様お祈り申し上げます。
ひろゆきなりに、復旧を支援して参ります。
わずか1,000円ですが、募金をさせて頂きました。
できることから、コツコツと。
関東に在住している私が、東日本大地震を振り返り
ご縁があって、このサイトに来て頂いた方々に何かしら
災害時の対応を考えるきっかけになればと記事にしました。
■関東より魂をこめて・其の壱
2011年03月11日 14:46分頃
そう、確定申告に向けて仕事用デスクトップPCを
カタカタと作業していた時、突然その時はやってきた;
ガタガタガタ・ゴー・ガタッガタッガタッ・ゴゴゴー
ガッタンガッタン・ガッタンッ・ガッタンッ;;
地鳴りに激しい横揺れ・・・
掛け時計は落ち
本棚から書物が飛び出し
作業ディスクの上のPC本体やディスプレイは踊るように大移動
建物倒壊の可能性による生命危機の不安を強く意識した。
室内で飼っている犬は
恐怖のあまり震えながら小水を漏らす。
建物内ではトイレ個室が
面積の割りに柱が多く避難場所に適していることより
抱き抱えて一緒にトイレ個室内に逃げ込んだ。
二度の大きな地震と、数え切れない程の余震のなか
室内に目を向けると想像し難かった光景が映った。
これより始まることになる
長期間停電により強制切断されたPCの使用不可、
冷凍冷蔵庫能力のゼロ化、
固定電話不通、携帯電話不通、
水道断水、水洗トイレ断水による使用不便、シャワー不可、
都市ガス断絶、プロパンガスも停電により使用不可(電源が必要)、
サバイバル生活の始まりだった。
外に出てみると道路が
地割れ、陥没、水道埋設管破裂している所があちこちに確認できた。
自動車で移動すると、タイヤ破損の心配があり不便を極めた。
そうこうする内に、市の広報車の拡声器から
注意を呼びかける緊急警報が耳に入って来た。
『10メートルを超える津波が約18分後に到着予定です!
至急、安全な高台に非難してください!!』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
耳を疑った;
10メートルの津波って
どこに避難すれば安全なんだと。
しかも約18分で何所に避難すればいいんだ。
ここって海抜何メートルなんだ?
分からない;
頭に浮かんだのが、近くにある元城跡の山。
しかし、車で移動しなければ18分で到達不可能。
同じ事を考える人は大勢いるだろうから
多分目的地に到達する前に渋滞に巻き込まれアウトだろう。
ならば・・・と、
建物の最上階に向かい、ひたすら祈るしかなかった。
到達予定時刻が刻一刻と近づき
そして過ぎて行った。
幸いというか、津波は沿岸部地域のみの被害だった。
そして夕方になり夕闇が差し迫ってくる。
一向に停電が解消される気配も無く
辺りは暗闇に包まれていった。
その日の夜は
月も出ていて星空が綺麗だったのを鮮明に覚えている。
長くなってしまいましたね。
丁度区切りも良いので今回の記事はここまでにします。
続きは、【関東より魂をこめて・其の弐】にて。
■災害時にも強い優れた機能を持つ高性能無料ツール
本日もバージョンアップされ
益々便利で快適な高性能ツールがなんと無料で利用できます。
地震や火事・津波・噴火など災害に滅法強い、あると便利な
いざという時の為の保険感覚です。
とても便利なツールはこちらからどうぞ。
無料で高機能。
私も活用していますが、とても使いやすいですよ。
■編集後記
約半年位前から、デスクトップPCの調子が良くない。
どうも、ハードディスクがやられた可能性大;
メールソフトも不具合多発;;
今まで機嫌をとりながら、なんとか使用してきたが
最近、反応も遅くなってきて
正常に表示されなかったり、もう限界です。。。
新しいデスクトップPCを買うことにしました。
【業務連絡】
ひろゆきから選択して頂いた数名の方より
ご購入特典請求フォームから連絡を頂いていないみたいです。
いつでも良いので、ご連絡をお待ち致しております。
もしかすると
こちらのPCやメールソフトの不具合による不達か消失;
の可能性も大いに考えられます<(_ _)>
もし、しばらく待っても返信がない場合
何らかの理由でメールが届いていないことも考えられますので
お心当たりのある方は、お手数ですが
もう一度、特典申請受付専用のこちらから連絡してみてくださいね。
<関連記事>
☆【関東より魂をこめて・其の弐】
☆【関東より魂をこめて・其の参】
2011年03月11日 14:46分頃
そう、確定申告に向けて仕事用デスクトップPCを
カタカタと作業していた時、突然その時はやってきた;
ガタガタガタ・ゴー・ガタッガタッガタッ・ゴゴゴー
ガッタンガッタン・ガッタンッ・ガッタンッ;;
地鳴りに激しい横揺れ・・・
掛け時計は落ち
本棚から書物が飛び出し
作業ディスクの上のPC本体やディスプレイは踊るように大移動
建物倒壊の可能性による生命危機の不安を強く意識した。
室内で飼っている犬は
恐怖のあまり震えながら小水を漏らす。
建物内ではトイレ個室が
面積の割りに柱が多く避難場所に適していることより
抱き抱えて一緒にトイレ個室内に逃げ込んだ。
二度の大きな地震と、数え切れない程の余震のなか
室内に目を向けると想像し難かった光景が映った。
これより始まることになる
長期間停電により強制切断されたPCの使用不可、
冷凍冷蔵庫能力のゼロ化、
固定電話不通、携帯電話不通、
水道断水、水洗トイレ断水による使用不便、シャワー不可、
都市ガス断絶、プロパンガスも停電により使用不可(電源が必要)、
サバイバル生活の始まりだった。
外に出てみると道路が
地割れ、陥没、水道埋設管破裂している所があちこちに確認できた。
自動車で移動すると、タイヤ破損の心配があり不便を極めた。
そうこうする内に、市の広報車の拡声器から
注意を呼びかける緊急警報が耳に入って来た。
『10メートルを超える津波が約18分後に到着予定です!
至急、安全な高台に非難してください!!』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
耳を疑った;
10メートルの津波って
どこに避難すれば安全なんだと。
しかも約18分で何所に避難すればいいんだ。
ここって海抜何メートルなんだ?
分からない;
頭に浮かんだのが、近くにある元城跡の山。
しかし、車で移動しなければ18分で到達不可能。
同じ事を考える人は大勢いるだろうから
多分目的地に到達する前に渋滞に巻き込まれアウトだろう。
ならば・・・と、
建物の最上階に向かい、ひたすら祈るしかなかった。
到達予定時刻が刻一刻と近づき
そして過ぎて行った。
幸いというか、津波は沿岸部地域のみの被害だった。
そして夕方になり夕闇が差し迫ってくる。
一向に停電が解消される気配も無く
辺りは暗闇に包まれていった。
その日の夜は
月も出ていて星空が綺麗だったのを鮮明に覚えている。
長くなってしまいましたね。
丁度区切りも良いので今回の記事はここまでにします。
続きは、【関東より魂をこめて・其の弐】にて。
■災害時にも強い優れた機能を持つ高性能無料ツール
本日もバージョンアップされ
益々便利で快適な高性能ツールがなんと無料で利用できます。
地震や火事・津波・噴火など災害に滅法強い、あると便利な
いざという時の為の保険感覚です。
とても便利なツールはこちらからどうぞ。
無料で高機能。
私も活用していますが、とても使いやすいですよ。
■編集後記
約半年位前から、デスクトップPCの調子が良くない。
どうも、ハードディスクがやられた可能性大;
メールソフトも不具合多発;;
今まで機嫌をとりながら、なんとか使用してきたが
最近、反応も遅くなってきて
正常に表示されなかったり、もう限界です。。。
新しいデスクトップPCを買うことにしました。
【業務連絡】
ひろゆきから選択して頂いた数名の方より
ご購入特典請求フォームから連絡を頂いていないみたいです。
いつでも良いので、ご連絡をお待ち致しております。
もしかすると
こちらのPCやメールソフトの不具合による不達か消失;
の可能性も大いに考えられます<(_ _)>
もし、しばらく待っても返信がない場合
何らかの理由でメールが届いていないことも考えられますので
お心当たりのある方は、お手数ですが
もう一度、特典申請受付専用のこちらから連絡してみてくださいね。
<関連記事>
☆【関東より魂をこめて・其の弐】
☆【関東より魂をこめて・其の参】
あなたのクリックで救出してあげてください。
↓ ↓


災害時にも強い優れた機能を持つ高性能無料ツールへのトラックバックURL